採用情報

現在、相談員の募集は行っておりません。

募集開始の際はホームページにてお知らせいたします。

Recruit 相談員募集

ユースポート横濱の相談員の役割

相談風景

社会には、その姿が見えにくいままに生きづらい状況に置かれている人がいます。

認定NPO法人ユースポート横濱は、生きづらさを抱えている人がその人なりの生き方を見つけ、実現するためのサポートをしています。

募集要項

募集職種 相談員(認定NPO法人ユースポート横濱の常勤職員)
仕事内容

生きづらい状況に置かれた人に寄り添い、その人の変化・成長を支え、社会とのつながりを作っていくのが相談員の役割です。

具体的には、当法人が運営するよこはま若者サポートステーションやユースサポート・ユースワークふじさわなどに所属する相談員となります。これらは主に厚生労働省や地方自治体からの受託事業です。

担当制の個別カウンセリングが支援の軸で、キャリアカウンセリングだけでなく、心理的な援助や社会資源の活用・橋渡しも行います。また、プログラムの企画運営などにも携わっていただけます。

詳しい活動内容をお知りになりたい方は下記、事業報告をご覧ください。また、各事業のHPもご参照ください。

歓迎する条件
  • 相談に関わる資格(キャリアコンサルタント、臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士、社会福祉士など)や実務経験をお持ちの方歓迎。資格取得見込みの方も歓迎。
  • 法人理念に共感し、個別性、多様性を重視した柔軟な姿勢で支援ができる方を求めています。
勤務地

横浜、新横浜、藤沢

*入社1年目は原則横浜勤務、以降は状況に応じて変動可

横浜オフィス:横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル3階/11階(横浜駅より徒歩7分)

雇用形態

常勤職員(契約社員)

  • 試用期間3か月(労働条件は本採用と同じ)
  • 3月末に年度更新。多くの方が更新しています。
  • 正社員登用制度あり。
給与

月給:285,600円以上 (固定残業代68,733円/40時間を含む)

*固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。実際の残業は月平均19時間程度です。

*勤務年数、役職に応じた昇給あり。

勤務時間

9:50~18:20

*短時間正職員制度の利用も可能です。(ただし、対象規定有)

休日・休暇

完全週休二日制(月~土でローテーション、日祝は必ず休み)

年間休日120日以上、年末年始、有給休暇、特別休暇、夏季休暇(5日)など。

有給休暇の時間単位取得制度もあり。

*有給取得率96%

*産休育休取得実績あり/復帰率100%

待遇・福利厚生
  • 社会保険完備、交通費全額支給
  • 新人研修、全体研修、キャリア面談、外部研修補助(年間20,000円)などスキルアップ支援あり。
  • 当法人の相談員職は、社会福祉士、精神保健福祉士の受験資格実習免除となる相談実務経験とみなされます。
  • 副業可、服装自由。自己成長意識が高く、個性と働きやすさを尊重する職場環境です。

応募方法

応募方法

▼書類選考

10日前後でメールまたはお電話にてご連絡します。

▼⼀次面接

書類選考を通られた方にはオンラインにて面接を行います。

面接は土日、夜間などもご相談に応じます。

▼二次面接及び筆記試験

横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル3階(よこはま若者サポートステーション)にて行います。

▼内定・入社

入社日は4月1日を優遇いたしますが、ご事情がある場合にはご相談に応じます。

問い合わせ

認定NPO法人ユースポート横濱 採用担当

Mail:saiyou@youthport.jp

TEL:045-641-2751

※電話受付は月~土曜日の10時~18時まで。

採用以降の相談員育成の取り組み

1

入職

2

導入研修

法人の理念や歴史、法人事業全体、職場の1日、1カ月、1年の流れ、ルールなどを学びます。

3

実務研修

相談の仕組み、相談の心構え、障害・疾患に関する知識、社会的資源・福祉サービス等の知識、外部連携の方法、相談に関わる事務処理などを座学で学ぶ他、相談場面やスーパービジョン、外部関係機関、プログラムなどの見学も行います。

4

1カ月後

相談業務スタート

全職員対象

コンサルテーション

相談業務をしていて「困った」と感じた時には、経験豊富な相談員と一緒に考え、助言を受けることができます。業務時間内の都合のよい時間に、ベテラン相談員の空いている時間に予約をいれます。

*コンサルテーションとは、一般的には専門性の異なる者から助言を受けるという意味ですが、当法人では相談員職どうしで行っています。

月1回のふりかえり
管理職から定期的にスーパービジョンを受けます。すべてのケースについて見直しを行い、関わり方や方針を確認し、指導を受けます。
月1回の全体会議研修

テーマ別研修

法人理念を深める研修、キャリア、医療・心理・福祉に関する研修、ロールプレイなど、毎月2時間~3時間実施します。

ケース検討

相談員が検討したいケースを提出し、毎月実施します。

自己研鑚等への法人補助

自分の強みを伸ばす、あるいは自分の弱みを補うための外部研修参加費や受講料、業務に必要な資格更新費用などに対して、1人年2万円まで補助します。

また、自己研鑽のために職場の共有スペースや社用PCを使用できます。

先輩インタビュー

スタッフ Nさん

【相談員】Nさん(入社4年目)

前職の経験

  • 事業開発・マーケティング
  • NPO中間支援組織
  • 現職
何故この仕事を選んだのですか?

以前は、米国IT企業で製品に関する事業開発や市場拡大に携わっていましたが、東日本大震災をきっかけに、仕事に向けるエネルギーを目の前の人や環境の課題解決に向けられないかと考えるようになりました。また、昔、海外赴任先でメンタルを崩し通ったカウンセリングで、安心を得て孤独感から脱し、大切な気づきを得た体験があり、孤立や困難にある目の前の人に寄り添える相談員になりたいと思いました。

あなたの感じる職場の雰囲気はどうですか?

年齢、キャリア、相談経験が異なるスタッフすべてが同じようにケースを担当しますので、皆、自分の担当ケースについて考え、悩み、学び、実践する毎日です。正直、手抜きや甘えができない厳しさが辛いこともありますが、上司が親身になってコンサルティングをしてくれて都度多くの学びを得ることができます。スタッフ同士は、お互いに労ったり励ましあったりして、優しく思いやりのある雰囲気です。

今後目指していることを教えてください。

日々お会いする利用者さんが直面しているさまざまな困難は、メディアなどで報じられている社会課題に関連していることも多く、当事者のリアルな状況に触れる中で、格差や貧困、家族や社会の問題、経済や社会システム等への関心がこれまで以上に高まりました。

今後は、相談員としての研鑽を積みながら、若者の社会参加を他の視点で関わる活動にも参加していこうと思います。

スタッフSさん

【相談員】Sさん(入社2年目)

前職の経験

  • 一般企業の事務職(人事など)
  • 教育機関のキャリアセンター相談員
  • 現職
何故この仕事を選んだのですか?

キャリアコンサルタントとして相談業務の経験を積みたかったので。教育機関で働いていた時に、働くことに悩みや困難を抱えている人の相談先として「地域若者サポートステーション」という場所があることを知りました。学校のような「卒業したら終わり」の関係よりも、長く一人の方にかかわることができてやりがいがありそうだな…と漠然と思っていました。

あなたの感じる職場の雰囲気はどうですか?

20代から60代まで、企業出身で相談未経験の方もいればベテランの方も新卒入社の方もいて、専門分野も臨床心理士、社会福祉士、キャリアコンサルタントなどさまざま。良い意味でごちゃまぜの職場です。職員同士は仲が良く、親切に色々なことを教えてくださる方が多くてありがたいです。

担当する利用者の面談についてはスケジュール管理から内容まで自分が裁量をもつ、という自営業みたいな雰囲気と、先輩や上司に仕事の相談をしたり職場の問題を全員で話し合ったりするようなチームプレイの雰囲気と、両方あるところが私にとっては居心地が良いと感じます。

今後目指していることを教えてください。

私はまだ入職して2年目なので、まずは利用者の方と信頼関係を築き、その方なりのゴールに向けてしっかりサポートできるようになりたいです。障害、疾患、生活困窮など多様な課題を抱えている方が日々相談に来られるので、わからないことだらけでもっと勉強しなくては…と思っています。

Q&A

認定NPO法人ユースポート横濱はどんな人が働いていますか?
前職は、民間企業や教育機関での人事、経理、営業、一般事務、支援職などさまざまです。大学院から新卒で入社した職員も複数います。
20代~60代まで、幅広い経歴や年代の職員が働いています。
職員はどのような資格をもっていますか?
国家資格キャリアコンサルタント、キャリアコンサルティング技能士、臨床心理士、公認心理師、社会福祉士、精神保健福祉士などの資格を持っています。働きながら資格を取得した職員も多くいます。
副業はできますか?
業務に支障のない範囲であればOKです。実際に常勤勤務の傍ら、専門性を活かして外部で講師やカウンセラーなどをしている者や、大学院や資格取得のための専門学校へ通学をしている者も複数います。
また、時短勤務や週4日勤務を選べる短時間正職員の制度もあります。(ただし、対象規定有)
休みの取り方は?
日曜・祝日以外のシフト休は、毎月、本人が希望日を申請します。ただし原則、月1回は土曜日出勤をしていただきます。(その週は平日にシフト休をとります。)毎週土曜日出勤にして、毎週平日お休みにすることも可能です。完全週休二日制ですので、しっかりと休みを取り、オンとオフのめりはりをつけて、プライベートも大切にしながら働ける環境です。
育休・産休は取れますか?
法定通り、産前産後休暇および育児休業を取得できます。取得した方は数名おり、今のところ復帰率100%です。
どのような場合に正職員になれますか?
5年間継続して勤務した方が、無期雇用を希望した場合、正職員となります。

採用に関するお問い合わせ先

採用に関する質問、ご相談はお気軽にお問い合わせください。

※現在、相談員の募集は行っておりません。
募集開始の際はホームページにてお知らせいたします。

メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ

045-641-2751

(月~土 10:00~18:00)