①よこはま若者サポートステーション相談員
よこはま若者サポートステーションは、若者の就労支援をベースにしていますが、働くことの土台である生活に関しても相談対応が必要となります。従ってキャリアカウンセリングにとどまらず、心理的な援助や、社会資源との橋渡しなどが求められます。興味と適性に応じて、他事業業務の兼任もあります。
②横浜市就労訓練事業支援センター コーディネーター
横浜市就労訓練事業支援センターは、横浜市各区役所と連携し、生活困窮者自立支援制度に基づいた「認定就労訓練事業」を推進する事業をおこなっています。
コーディネーターは、
- 横浜市内各区役所の生活支援課の担当者及び就労訓練希望者との面談
- 認定就労訓練事業所(企業)とのマッチング
- 訓練期間中のアフターフォロー
などを行っていいただきます。
常に利用者支援の視点から他機関との調整や連携をとり、協力関係の構築が求められるお仕事です。働きづらさを抱えた方に対して想像力や共感力のある方、地域貢献にご興味がある方、社内外を問わず調整力を発揮できる方を求めています。
興味と適性に応じて、他事業業務の兼務もあります。
必要な資格・経験等 |
歓迎条件:(以下は必須ではありません。)
|
---|
勤務地 | 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル3階/11階 |
---|
勤務時間 | 9:50~18:20 休憩1時間 |
---|
雇用形態 | 常勤職員 *試用期間3か月 原則契約更新 ※正社員登用のチャンスもあります |
---|
給与 | 月給26万円 (基本給20万円+職務手当6万円) |
---|
待遇 | 社会保険完備 交通費全額支給 |
---|
休日・休暇 |
|
---|
採用予定人数 | 若干名 |
---|
- 履歴書、職務経歴書、小論文を郵送してください。
小論文テーマは「ユースポート横濱の理念(使命)について、あなたが思うこと」
(800字以内、形式は自由) - 書類選考の結果については、電話または郵送でご連絡させていただきます。
書類選考を通過された方は、随時面接を行わせていただきます。 - 選考終了後には、お送り頂いた応募書類は当方で責任を持って廃棄させて頂きますのでご了承下さい。
- 書類郵送先:
〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル3階
特定非営利活動法人ユースポート横濱 採用係宛